作り方を確認して手先を器用に使いながら作る「お菓子の家」キットは、論理力や創造力、芸術性などを育む総合的な知育菓子として優れた商品です。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで買えるおすすめの人気「お菓子の家」キットを3商品ご紹介します。
年齢は、幼児から小学生のお子さんにおすすめです。
お誕生日、クリスマスやハロウィン、バレンタインデーやホワイトデーなど特別な日にぴったりのお菓子です。イベント前は売り切れが予想されますのでお早めにご購入ください♪
目次
「お菓子の家」手作りキットのおすすめ人気ベスト3
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで買えるおすすめの人気「お菓子の家」キットを3商品ご紹介します。
価格帯はいずれも1,000円ほどで手軽に購入できます。
①ブルボン プチクマのお菓子のおうち
「プチクマのお菓子のおうち」は、みんなで作って食べれるお菓子の家の手作りキットです。
1,000円ほどで購入できます(Amazonが最安値でおすすめ)。
作り方は、電子レンジで加熱してチョコレート溶かしたり、型に流して冷蔵庫に入れて固まるまで30分ほど待つ必要があります。
お菓子作りに興味のあるお子さんや、創造力を育む知育菓子としてもおすすめです。
ベースは写真の通りチョコレート色のシンプルなお菓子です。100円ショップなどでチョコペンやトッピング菓子を購入すればデコレーションも楽しむことができます。
- メーカー:ブルボン(BOURBON)
- お菓子の種類:準チョコレート、ウエハース、プチココアビスケット、プチクラッカー、クレープクッキー
- アレルギー情報:乳、小麦、卵
- 内容量:490g(パッケージ含む重量)
※原材料などの詳細については商品ページにてご確認ください。
②ブルボン プチクマのお菓子のでんしゃ
「プチクマのお菓子のでんしゃ」は、みんなで作って食べれるお菓子の家の手作りキットです。お菓子のおうちと同シリーズの商品です。
価格も同様に1,000円ほどで購入できます(Amazonが最安値でおすすめ)。
作り方は、電子レンジで加熱してチョコレート溶かしたり、型に流して冷蔵庫に入れて固まるまで30分ほど待つ必要があります。また、途中で電車のパーツをつなげるためにも15分ほど冷蔵庫で冷やす工程を何度かする必要があります。
キレイに作るのはちょっと難しいため、集中して根気よく作るのが好きな子どもにオススメです。
口コミ・レビュー・評価
- 綺麗に作るの結構むずかしかったです。作ることが楽しめるタイプの子どもにはかなり好評でした。
- 都度、冷やし固めるので作成にかなり時間がかかりますが、作ることが楽しめるタイプの子供にはかなり好評でした。
- 内容物が全体で1754kcalとのことで結構重たいけど満足できました。
- 子ども単独で作るのは難しいと思います。
- メーカー:ブルボン(BOURBON)
- お菓子の種類:準チョコレート、ウエハース、プチココアビスケット、プチクラッカー、クレープクッキー
- アレルギー情報:乳、小麦、卵
- 内容量:480g(パッケージ含む重量)
※原材料などの詳細については商品ページにてご確認ください。
③ロッテ コアラのマーチてづくりキット<おかしハウス> タウンマップ付き
ロッテのチョコレート菓子「コアラのマーチ」「ガーナミルク」「トッポ」「クランキーウエハース」を使って、コアラのマーチ君が住むお菓子の家が作れます。
楽しいだけでなく、おいしさも間違いありません(^^)♪
作り方は、かんたんバージョンとメインバージョン(完全版)の2通りから選べます。
お子様の年齢や性格に合わせて難易度が変えられるのもおすすめポイントです!
口コミ・レビュー・評価
- お菓子メーカーが作ってるので最後まで楽しく美味しく食べられました。
- とても良い商品でした。さすがロッテ!
- 作るには器用じゃないとちょっと難しかったです。
- メーカー:ロッテ(LOTTE)
- お菓子の種類:コアラのマーチ<チョコ>、ガーナミルク、トッポ、クランキーウエハース
- アレルギー情報:乳、小麦、卵
- 内容量:440g(パッケージ含む重量)
※原材料などの詳細については商品ページにてご確認ください。
あわせて買いたいチョコペンとトッピング
お菓子の家はいずれもチョコレート色がベースになっています。
そのため、製菓用のチョコペンやラムネ菓子などでカラフルにデコレーションすることで、より楽しく美味しくすることができます。
また、チョコレートが割れたりしても食べられる接着剤として補修することができます。
100円ショップなどで購入できますが、ネットで購入できるおすすめ商品はこちらです。
口コミ・レビュー・評価